ドラムまわり

ドラムの配置は基本こんな↓ところ(左右は聴感上)で、MIDIのドラムセットの音色でも同じようになっています

ですが、コピーの為に「バビロン天使の詩」聞いていたら

こうなってる
※スコアに載ってるシンイチロウさんのドラムセットではハットとライドの位置は通常なので、特にこの曲で逆に配置して叩いてる(もしくは録った後個別配置で逆にしてる。このアルバムでは色々凝ってるそうですし)のだと思います

で、これをDTMで再配置するには「別録り」しかないわけです・・めんどくさい。でもここらで一回やってみた方がいいのか。
ハットとライドが逆・も重要ですが、下の「タムの配置」も。
MIDIでは基本的に画像1のように低いタムは左になっているので、そのままだと左でしかタムが鳴らない事になります(右のタムを、本来から右にある高めのものに変えて使う・という手もあるにはありますが)。ですが、この「タムの左右位置」は曲の大事な成分で・・「バビロン〜」のBメロでもこのタムが

  右


とコロコロ鳴るトコが有るんですが、この「コロコロ」とした左右移動が重要なんですよ。これが左で固まって鳴られるのは大違い。

と いうわけで別録再配置・・やるべきか。あ、S.I DrumKitなら自分で左右配置弄れrますけど・・。これを期にまた弄ってみよう・・か?

関連− ドラム・カテゴリー